折々の私の空気を感じて頂けたらと思います。
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1996年に一部対外開放された旅順ですが、現在立ち入る事の出来る名所・旧跡は、203高地と水師営だけです。
水師営会見所
旅順でのロシア軍降伏の翌日に旅順開場規約が調印され、乃木希典司令官とステッセル将軍が会見した場所です。 この建物は数年前、復元されたものです。
東鶏冠山(とうけいかんさん)
「満州戦跡保存会」による碑。 御影石で高さ6m。 日露戦争時にロシア軍が堡塁を築いた場所のひとつ。
203高地
日露戦争最大の激戦地。 206mあった高地が激戦による爆撃で山頂が吹き飛び203m(二百三高地)になったと伝えられています。乃木将軍は砲弾の残片から10.3mの銃弾の形をした記念碑を設置したそうです。
旅順港
艦を沈めて旅順港を封鎖した日本軍は203高地山頂に大砲を持ち込み旅順港のロシア艦隊を総攻撃、旅順艦隊は壊滅しました。
水師営会見所
旅順でのロシア軍降伏の翌日に旅順開場規約が調印され、乃木希典司令官とステッセル将軍が会見した場所です。 この建物は数年前、復元されたものです。
東鶏冠山(とうけいかんさん)
「満州戦跡保存会」による碑。 御影石で高さ6m。 日露戦争時にロシア軍が堡塁を築いた場所のひとつ。
203高地
日露戦争最大の激戦地。 206mあった高地が激戦による爆撃で山頂が吹き飛び203m(二百三高地)になったと伝えられています。乃木将軍は砲弾の残片から10.3mの銃弾の形をした記念碑を設置したそうです。
旅順港
艦を沈めて旅順港を封鎖した日本軍は203高地山頂に大砲を持ち込み旅順港のロシア艦隊を総攻撃、旅順艦隊は壊滅しました。
PR
東本願寺(現大連京劇院)
純日本建築の建物は周辺の建物とは雰囲気が異った感があります。
毎週土曜日が公演日です。
旧日本人」住宅(南山麓他)
個性豊かな住宅がまだ多く残っていて、手を加えて住んでいますが、70余年を経
た今、 取り壊わしたり朽ちかかっている住宅もありました。 この街にかつて幸
せに住んでいた多くの日本人の引き揚げ後の行く末を偲び感慨ひとしおでした。
市場
大連庶民の台所です。 野菜・果物・肉・魚などが山積みになって売られています。
魚や肉が板の上にむき出しのまま並べられているのは大丈夫なのでしょうかね。
ガイドさんが、木の実(ひまわりの種)を買ってプレゼントしてくれました。なつかしい味でした。
純日本建築の建物は周辺の建物とは雰囲気が異った感があります。
毎週土曜日が公演日です。
旧日本人」住宅(南山麓他)
個性豊かな住宅がまだ多く残っていて、手を加えて住んでいますが、70余年を経
た今、 取り壊わしたり朽ちかかっている住宅もありました。 この街にかつて幸
せに住んでいた多くの日本人の引き揚げ後の行く末を偲び感慨ひとしおでした。
市場
大連庶民の台所です。 野菜・果物・肉・魚などが山積みになって売られています。
魚や肉が板の上にむき出しのまま並べられているのは大丈夫なのでしょうかね。
ガイドさんが、木の実(ひまわりの種)を買ってプレゼントしてくれました。なつかしい味でした。
大広場夜景(現中山広場)
広場より放射状に伸びる10本の道路は、1部5射線の
広さです。 広場の周りは、日本統治時代の建物が健在
です。 広場は多くの人が朝から夜まで踊ったり、太極拳を
したりして楽しんでいます。
ヤマトホテル(現大連賓館)
日本統治時代、着工より5年を経て1914年竣工しました。
ヨーロッパのルネッサンス式の建築様式で、近代都市保護
建築物に指定されています。 子供の頃、アイスクリームを
食べに連れて行ってもらった思い出があります。
西広場(現友好広場)
広場の中心に水晶球のモニュメントがあり、夜は照明が変わり
印象的です。 広場の近くに父の会社があり、家族も住んでいた
ビルは、1997年に建て替えられて様変わりしていましたが、
近くにあった幼稚園はありました。 元は教会で私も通った幼稚園
ですが、今は塗り替えられてケンタッキーになっていました。